MENU
  • COMPANY企業情報
    • 会社概要
    • 企業理念
    • メッセージ
    • 関連企業
  • BUSINESS事業内容
    • DX事業
    • 広告
    • 飲食
    • 法人コスト削減
  • NEWSニュース
    • お知らせ
    • 事例
  • RECRUIT求人情報
  • お問い合わせ
企業情報

一覧

 会社概要

 企業理念

 メッセージ

 関連企業

事業内容

一覧

 Web / システム 開発

 DX事業

 広告

 飲食

 法人コスト削減

ニュース

一覧

 お知らせ

 事例

アクセス

所在地

お問い合わせ

Ganaxt.inc(ガナスト)
  • COMPANY企業情報
    • 会社概要
    • 企業理念
    • メッセージ
    • 関連企業
  • BUSINESS事業内容
    • DX事業
    • 広告
    • 飲食
    • 法人コスト削減
  • NEWSニュース
    • お知らせ
    • 事例
  • RECRUIT求人情報
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. コラム
  3. IT
  4. メールの仕組み

メールの仕組み

2024 2/27
IT
2024年2月27日
目次

メール用語

通信プロトコル

通信に関する規格です。

TCP/IP

インターネットの標準的な通信プロトコルです。

IPアドレス

ネットワークに接続されている通信機器(プリンタやPC、スマホなど)に割り振られている識別番号です。

DNS

Domain Name Systems。インターネット上でドメイン名を管理・運用するためのシステムです。宛先照合に使われます。

SMTP

Simple Mail Transfer Protocol。メールの送信に用いるプロトコルです。

POP

Post Office Protocol。メールの受信に用いるプロトコル。

メールサーバーに届いたメールをメールソフトがパソコンにダウンロードされます。

1つの端末でメールを閲覧できます。

IMAP

Internet Message Access Protocol。メールの受信に用いるプロトコル。

インターネットを介してメールソフトが読みにいきます。

複数台でメールを閲覧できます。

メールアドレス

aaa@bbb.com

上記の時、「aaa」がユーザー名・「bbb.com」がドメイン名と呼びます。

メール送受信の仕組み

STEP
メールソフトを使い、メール送信

メールがSMTPサーバーに送信。

STEP
DNSで宛先のIPアドレスを確認

DNSサーバーがSMTPサーバーの情報を元に宛先のIPアドレスを確認

STEP
メールを受信側のSMTPサーバーに送信

IPアドレスが確認できたら、受信側のSMTPサーバーに送信されます。

STEP
POP / IMAPサーバーで受信側は閲覧

受信側の「POP / IMAPサーバー」から、受信者の端末のメールソフトがメールを受信します。

IT
    • URLをコピーしました!
    • WordPresおすすめプラグイン
    • 別ファイルの一致するデータを行ごとに結合

    関連記事

    • DX(デジタルトランスフォーメーション)
      2024年4月1日




    カテゴリー

    • お知らせ
    • ブログ

    事例

    • システム
    • HP制作
    • 飲食
    • イベント

    コラム

    • プログラミング
    • Rails
    • Git
    • IT
    • マーケティング
    • Wordpress
    • AWS
    • スプレッドシート

    目次

    福岡県福岡市博多区博多駅前4-18-19

    企業情報

    会社概要 企業理念 代表挨拶

    ニュース

    お知らせ 事例 

    事業内容

    WEB/システム開発 DX事業 飲食 

    コラム

    プログラミング WordPress 

    スプレッドシート

    ©Ganaxt.inc

    © Ganaxt inc

    目次